危険性ってあるの?残留農薬に関する情報を紹介

農作物には農薬が使用されているケースもあります。その農作物に農薬が残っていると、家族の健康に良くないのではないかと考えたことはないでしょうか。自分だけでなく家族の人が安全に野菜を食べられるように、今回は農作物に入っている可能性のある残留農薬についての情報を紹介していきます。

残留農薬についての理解を深めることで、野菜の選び方も変わるでしょう。

丸ごと食べることもある「その他の野菜」だから、残留農薬検査は大切

そもそも残留農薬って何?

残留農薬とは野菜や果物といった農作物を育てるときに使用した農薬が、収穫後も農作物に残っている状態のことを指します。日本国内でも農作物を育てる場合には、農薬を使われることが多いです。農薬を使うことで農作物が病気や害虫による被害を受けにくいというメリットが得られます。

農薬を使うことで色や形も良い状態を保ちやすくなるため、高品質な野菜や果物に農薬が使用されているケースは珍しくありません。この農薬の使用量は国によって基準が設けられています。その国が指定している使用量をオーバーしなければ、問題は発生しにくいと考えられています。

この国が指定している使用量を超えていなければ、農薬が残ってしまうケースも少ないでしょう。

残留農薬に危険性はあるのか

「農薬が農作物に残っている」と聞くと、人の体に害があるかどうかが気になるでしょう。しかし、基本的には人の体に悪影響を与えるような毒性はないと考えられています。農薬が普及し始めた頃は農薬の質が悪く、人に悪影響を及ぼす危険性もありましたが、その頃よりも毒性の低い農薬を作れるようになっているため、残留農薬があっても大きな被害を被ることはないと言えます。

もう1つは残留農薬の1日の摂取許容量をオーバーして、残留農薬を摂取し続けるのは困難だから危険性はないと考えられています。農薬の使用は法律で制限されているため、スーパーマーケットや市場が不正を行っていない限りは安全に管理された農作物だけが販売されています。

農家は農薬の種類や使用量、散布回数といったものを徹底管理しています。その点を考えても残留農薬に関して過度な心配をする必要はないと言えます。残留農薬の危険性が低いことを裏付けるものとして、農薬の成分と虫の性質の話があります。

例えば殺虫効果の高い農薬には、昆虫に脱皮をさせない成分が含まれていることがあります。昆虫の種類によっては、この脱皮の阻害によって命を落とすタイプがいます。その昆虫を殺してしまうことを目的に、その脱皮を防ぐ成分を農薬に入れています。

しかし、人は昆虫とは性質が異なり、脱皮を行うケースはありません。そのため脱皮の阻害を行う成分が含まれている残留農薬は、摂取しても人の体に害を与える可能性は低いと言えます。この例のように残留農薬には人間に害を与える成分が含まれているケースが少ないので、少量の残留農薬を摂取したくらいでは大きな問題になることはないでしょう。

海外で生産している野菜や果物には注意が必要

日本国内で生産されているものは国が管理できるため、危険性の高い残留農薬が出回る可能性は低いと言えます。しかし、海外で生産されている野菜や果物に関しては国が管理できるものではないため、何かの間違いで残留農薬の摂取許容量をオーバーするものが市場で販売される可能性も考えられます。

海外から輸入している農作物に関しては、申告されている農薬の情報が虚偽のものである可能性もあるでしょう。そのようなことを考えると、海外から輸入している農作物よりも国内で生産されている農作物の方が安全性が高いと言えます。

国内生産でもトラブルはゼロとは言えません。例えば生産者が農薬の使用方法を間違ってしまったことに気付かずに、そのまま収穫して出荷されてしまえば大量に残留農薬が付いてしまっている可能性もあります。そのような農作物は市場に出回るまでの段階で除外されることが多いですが、絶対に除外されているとは言い切れないので疑いながら農作物を選ぶことも必要だと言えます。

化学物質過敏症の人は注意が必要

人によっては化学物質過敏症という病気を患っている人もいるでしょう。化学物質過敏症とは、化学物質に触れた場合に頭痛や吐き気、蕁麻疹といった症状が出てしまう病気です。この病気を患っている人は残留農薬に触れた場合にも、同じような症状が出てしまう可能性が考えられます。

過去に医師から化学物質過敏症という診断を受けている人は、農作物に残留農薬が含まれていないかを徹底的に調べておくのが重要になります。この化学物質過敏症を患っていない人も、残留農薬を摂取した影響で化学物質過敏症を発症してしまうケースがあります。

化学物質過敏症になるリスクがある以上は残留農薬を摂取したくないという方もいるでしょう。そのような方は無農薬野菜に注目するのが良いでしょう。

残留農薬を減らす方法を知ろう

残留農薬に関する知識を深めた上で、まだ残留農薬が怖いと感じている人は残留農薬を減らす方法を知っておくのが良いと言えます。例えば農作物を食べる前には水洗いをするのが効果的です。農作物に残っている農薬は丁寧に水洗いを行うことで減らせます。

このときに重要なポイントは水洗いの後にしっかりと水分を拭き取ることです。水洗いしても残留農薬が水滴に残っている可能性があるため、綺麗に拭きとるようにしましょう。フルーツを食べる場合には、水洗いの後に皮を剥いておくことで残留農薬を減らせます。

水耕栽培で無農薬野菜を栽培しよう

家庭菜園を行う場合、自分で農薬を使用するのは怖いでしょう。扱い方を失敗すれば農薬の摂取許容量をオーバーする危険性もあります。そのような場合におすすめなのが、水耕栽培です。水耕栽培では土を使いません。培養液を溶かした水を使って栽培を行うことになるため、農薬を使っていなくても病気や害虫から野菜を守ることができます。水耕栽培は天気や温度に左右されないというメリットがあり、初心者でも簡単に家庭菜園を楽しむことができるでしょう。水耕栽培は部屋の中でも栽培できるのも魅力的なポイントだと言えます。これらのメリットを考えれば自分で無農薬野菜を栽培することが、残留農薬から自分を守る有効な手段だと言えるでしょう

短期間で大量の野菜やフルーツを摂取しなければ問題ない

残留農薬から自分や家族を守る方法として有効なのが、野菜やフルーツの摂取量を決めておくことです。残留農薬が原因で大きな問題が起こるのは、1日の摂取許容量をオーバーしてしまうケースだと言えます。そのケースを回避すれば、自分や家族に被害が及ぶ可能性は低いでしょう。

もっと分かりやすい言葉で言うならば、「短期間で大量の野菜やフルーツを摂取するな」ということです。短期間で大量の野菜やフルーツを摂取しないように心掛ければ、残留農薬によって自分や家族の健康状態を悪化させることを回避できます。